Calender

<   April 2024   >
SunMonTueWedThuFriSat
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    


SEARCH



Twitter



日記詳細&コメント

アキバ事件の影響で

 アキバ事件の影響で、当方、仕事が色々延期になったりして、大変な状況です。
 どうも、どこをどう間違ったのか、アニメゲームなどのオタク系文化そのものを否定する方向に流れはじめている感もあります。
 ナイフ規制論に至っては、ヒステリックになってしまっていて手が付けられない感じですね。


 今回の事件の本質は、オタクの問題ではなく、大企業による雇用の不安定と格差の問題なのですが……(その反面として、ゆとり教育第一世代の、精神的ねばり強さの無さの問題も浮き彫りになっているわけですが)
 メディアも与党も、自らの大スポンサーである大企業批判が出来ないために、叩きやすいオタク文化に目を反らそうとしているのではないでしょうか?
2008-06-11_06:41-teduka::General

Comments


お久しぶりです ずいぶん昔になりますが、UOではお世話になりました。

仕事に影響してしまって大変ですね;

本当に恐ろしい事件でしたが、どこか私は納得している部分もある事件です。

雇用の問題も大きな原因の一つでしょう。
その一方で私にはネット社会の悪い側面が出てしまったように思えてならないのです。
ネット社会の悪い部分がまたある別の種類の格差も生んでいるようにも…。どこか悪循環です。

ニュースで取り上げられている内容を見ると、彼がこれからどのような行動に出るかなどを逐一掲示板で報告していましたよね。

あれを見ていてこう思いました
彼は既に自分を掲示板を通じてしか表現できない状況に陥っていたのではないかと。
もしかすると、自分の不満や悩みを打ち明けるような友達さえいなかったのかもしれません。

大学時代に教授がこんなことを言っていました:
人間は本能的に自分の経験したことなどを他の人に伝えたいと思うものだと。

だとすると、人がそれを失ったとき…。

ネットではそれが中身の無い表面的なものになっているのではないだろうか。生のコミュニケーションとは異質のものだと思う
どこか一方通行なところもあって、相手はみえない人。今回の事件に限らず、いっぱい問題が起きていますよね…。

インターネットは便利だけれども、これからの世代がこの環境で育っていくとなると本当に私は怖い思いがします。
うまく人とコミュニケーションがとれない人がどんどん増えてくるのではないかと…。

しかし、その一方で解決方法となると難しいものですよね。

追伸:私は最近になってUOを卒業しましたよ
UOブログやめて、適当な変なブログかいてます(笑
2008-06-11_21:01
Host: 119-228-40-166.eonet.ne.jp - 119.228.40.166

>Atsuhiroさん
 おおおおおお!!
 お久しぶりです!!!
 いやあ、わざわざこちらのブログを訪ねてくださったのが嬉しいです!
 仰るとおりで、ネットによる現実のコミュニティの断絶の問題は大きいと思います。
 私がUOを一定期間ごとに辞めているのも、カミさんがネットゲームを辞めたのも、その辺の事情もありまして。
 ところで、どんなブログを書かれているのでしょう?
2008-06-11_23:25

僕のこと覚えていらっしゃったのですね
別名Arthurでした(笑

一日の限られた時間をMMOに費やしてしまっていた
それが5年分
考えたら、怖いことだ

もっと別のことを継続したら人生変わるだろうにね…

ブログはね、UOブログそのものを捨ててしまおうなんて考えたりもした
でも、そこには生の人間とのつながりがあるのでやめました
アカウントはそのままに中身を変えて思ったこととかその日の気持ちとか記録的に残していってます
アドレスは名前のところにリンクされていると思います〜
過去現在共に内容にあまり深いものは無いとおもいます;(笑
2008-06-12_05:50
Host: 119-228-33-85.eonet.ne.jp - 119.228.33.85

 ブログを拝見いたしました。
 いやあ、懐かしい。
 私は、はまりやすい典型的オタク体質なので、はまりすぎると意図的に抜けるようにしています。
 なので、ゲームの類は断続的にプレイするスタイルになっちゃってますね。
 ヨットも、はまりすぎてはしばらく敢えて乗らず、という感じにしています。
 ヨットのようなスポーツもだーっと集中してやるので、あっという間にゴリゴリの筋肉質になっては、半月以上休んでぷよぷよの二の腕になるのを繰り返しています(笑)
 それにしても、あとに「残る」趣味、時間の使い方というのは、私も日々悩むところです。
2008-06-12_09:24

Add Comments