Calender

<   September 2024   >
SunMonTueWedThuFriSat
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     



SEARCH



Twitter


«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 17 | 18 | 19 || Next»
日記概略

ドナドナされた

 忙しいときに限って、車は壊れるもの。
 我が社の機材運搬車兼ミニスタジオのUSTCAMP2”あいがもん”、ドナドナされました。
2014-03-07_03:06-teduka-C(0)::General

 震災と原発事故以来、バタバタと忙しく、更新を停止していましたが、近々またブログ更新を再開しようと思います。

 震災と原発事故で判明したのは、我が国の生活基盤の弱さです。
 また、国家が国民を一切守らず、大企業上層部や上級公務員経験者等の既得権者ばかりを守ろうとする、という薄暗い面も明確になりました。
 本体国民の代表であるはずの政治家が、彼ら大企業のスポンサードや上級公務員の暗躍で機能せず、国民大衆を犠牲にしてでも既得権者を保護する傾向があることも明確になりました。
 これは、大変憂慮すべき事態であると痛感します。

 元々、身のまわりの細々したことをネットの片隅で書き続けてきた当ブログですが、再開後は、そうした事態に対して我々貧しき一般大衆がどう戦っていくのか、という点に主眼を置いて行こうと思っております。
 特に、生活レベルの小ネタや、ちょっとした情報などもまとめていこうと考えています。

 今後とも宜しくお願いいたします。
2011-08-11_16:38-teduka-C(0)::General

 このブログを読んで、グローブトロッターを買ったという話を聞きました。
 オレンジの21インチセンテナリーの様子。
 マイナーな鞄だけに、仲間が増えるのはどこか嬉しいものです。
 古いデザインのどこか頼りない鞄ですが、使い始めると手放せないんですよね。
2011-02-14_23:32-teduka-C(0)::General

 皆様、あけましておめでとうございます!
 本年も何とぞ宜しくお願いいたします!
2011-01-01_00:14-teduka-C(0)::General

 ちなみに、私手塚、元々は仕事をネットコミュニティに持ち込まない主義でしたが、先日のInterBEEのPRONEWSさんとのツイッター連動がうまくいったことに気をよくして、最近はその主義を変えつつあります。
 なので、日常日記や政治関連に加えて、急にカメラの話題とかが入ってきているわけですね。
 ちょっと雰囲気の変わるブログとなりますが、こちらもお楽しみください。
2010-12-25_11:56-teduka-C(0)::General

 いつものタケフナイフビレッジで、包丁を作ってきました。
 もう、何年も通っているため、すっかり放置プレイ。要所要所で指導を受けつつ、好き勝手に作ってきました(笑)

 越前武生は、元々刀鍛冶から包丁鍛冶に転向し、大成功を収めた土地柄。
 その伝統を受け継ぐ包丁鍛冶は、本当に勉強になります。


 出来上がった包丁は、三徳と、刺身包丁(左利き用)の2本。
 三徳の方の名入れは、うっかり刀の茎に入れる銘の要領でデカデカと入れてしまい、大失敗でした(^^;
 刺身包丁の銘は、先生に入れていただき、事なきを得ました。


 鉄の塊から道具を作り上げる鍛冶仕事は、本当に楽しいです。
 日本の伝統文化維持のためにも、もっともっと鍛冶への理解を広めなければならないと、強く思う次第です。
2010-11-08_01:20-teduka-C(0)::General

 最近更新してなかったので、いくつか更新を。

 まずは毎年恒例酉の市。
 海外からのお客さんも多く、大いに盛り上がっていました!


 続いて、最近お気に入りの、グローブトロッターのエアキャビンケースです。
 念願の赤のアタッシュをあらためてゲット。
 MacBookProとカメラを同時に運べるケースというのがなかなか無くって探していたのですが、これならばっちり。
 これでRIMOWAからの乗り換え分が、一通り揃いました。

2010-11-08_00:39-teduka-C(0)::General

 以前ちょこっと書いた、フォートナム・アンド・メイソンのピクニックハンパーです。

 日本では耳慣れませんが、「ハンパー」とは、英語で食料品を詰めたかごのこと。元々はフォートナムアンドメイソンで英国軍人向けに作られた食器と食品の詰め合わせだったのですが、そこから転じて今では、英国圏のクリスマスには欠かせない贈答品になっています。
 私のピクニックハンパーは、食品は詰まって居らず、ピクニック向けの食器のみ。これを「ピクニックハンパー」といいます。このハンパーに、サンドウィッチなどの食品を詰めてピクニックに持って行く訳です。実はこのスタイルが本来のハンパーで、19世紀中盤には、英国上流階級でフォートナム・アンド・メイソンのピクニックハンパーが欠かせないものだった事が判る描写が多々残されています。

 下記フォートナム・アンド・メイソンの公式ホームページにもあるように、チャールズ・ディケンズが記した「見てごらん!フォートナム・アンド・メイソンじゃないか。どのハンパーも緑の芝の上に大きく広げられて、ロブスターサラダがのぞいている。なんて素敵なのだろう!」というエプサムダービーでの風景は、まさに、このピクニックハンパーを指しています。
http://bit.ly/bzD0h0

 こいつを車に詰め込んで、家族や友人と共に、あちこち旅に出たいと思います。
2010-10-27_21:01-teduka-C(0)::General

 2年に一度のカメラの祭典「Photokina2010」動画レポートが出来ました! 

前編:
http://www.youtube.com/watch?v=5gCuRhZ24QE

後編:
http://www.youtube.com/watch?v=AGKwPVeFOqY

 なお、文章レポートはこちら(PRONEWSコラム記事)をご覧ください。

前編:
http://bit.ly/9GqTgv

後編:
http://bit.ly/bt2ogQ

番外編:
http://bit.ly/a6sfyA
2010-10-22_23:59-teduka-C(0)::General

 車買い換え定番の愛車紹介です。
 気合い入れて綺麗にしました!
 ちなみに、これだけ綺麗でも、型が古すぎて中古価格は付きません(笑)

 今度の愛車は、プジョー307SW Griffe前期型です。
 現行モデルがプジョー308SW後期型なので、3代前の型になります。この車も2004年製。古い!
 2万キロ走行で、約6年落ち。認定中古車の条件が初年度登録から6年までなので、プジョー認定中古車として出てくる307SW Griffeでは、恐らく最後の一台に近いかと思われます。
 綺麗な割に滅茶苦茶安かったです。当たり前だけど(^^;


 現行308SWと乗り比べて、最大の違いだったのが運転席からの視野。そこで、ブルーワイドドアミラーを装着。BMWのディーラーオプションにもなっている車検対応のものです。これで安心して都内も走れます。車自体が型落ちなのでパーツも型落ち、というわけで、これも長期在庫品を安くゲット。


 アウトドアな使い方が多いので、必須なのがこれ。キャリアバーです。最近スキー場やキャンプ場などでキャリアバーごとまとめての盗難が多いそうなので、気合いを入れて鍵が破りにくい純正にしました。


 愛車紹介、まだまだ続きます。
2010-10-12_23:25-teduka-C(0)::General

«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 17 | 18 | 19 || Next»