Hashimoto's World
MACに乗り換え中
- 2010-01-30 (Sat)
- 雑記
実は昨年の中頃に、家のマシンをwinからmacに乗り換えています。当時windows7が出る前ではありましたが、今まで使っていた初代vaioTにかかっている負担が大きかったので…PhotoshopCS3とかIllustratorCS3とかバリバリに動かしていましたし。
買ったのはmacbookpro13inch。メモリはwinを動かす仮想化ソフト(VMware)と、いずれ動かすであろうAdobeCS5の事を考え、問答無用で8GB積みました。
winCS3を暫定的に動かすためにこの仕様にしたのですが、ソフトによっては動作が不完全な場合があり、やっぱりmacオンリーでサクサク動かしたいとこです。個人的には、Dreamweaverでの作業が少し厄介です。プレビューする度に確認ダイアログが表示されてしまうので…
SnowLeopardへのアップグレードもまだなので、慣れるまでもうちょっと手間がかかりそうですね。癖はありますが、良いマシンだと思います。
ちなみに自分のマシン遍歴は、三菱製DOS/V→自作PC→初代vaioU→初代vaioT→macbookproになります。
昔はvaioUクラスの小さい筐体がどんどんハイスペックになっていくと期待したのですが…現実はそううまくいかないものですねぇ。
買ったのはmacbookpro13inch。メモリはwinを動かす仮想化ソフト(VMware)と、いずれ動かすであろうAdobeCS5の事を考え、問答無用で8GB積みました。
winCS3を暫定的に動かすためにこの仕様にしたのですが、ソフトによっては動作が不完全な場合があり、やっぱりmacオンリーでサクサク動かしたいとこです。個人的には、Dreamweaverでの作業が少し厄介です。プレビューする度に確認ダイアログが表示されてしまうので…
SnowLeopardへのアップグレードもまだなので、慣れるまでもうちょっと手間がかかりそうですね。癖はありますが、良いマシンだと思います。
ちなみに自分のマシン遍歴は、三菱製DOS/V→自作PC→初代vaioU→初代vaioT→macbookproになります。
昔はvaioUクラスの小さい筐体がどんどんハイスペックになっていくと期待したのですが…現実はそううまくいかないものですねぇ。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
Twitter始めました
- 2010-01-23 (Sat)
- 雑記
当初は流行り物に乗っかるのはなぁ、とヒネた見方をしていたのですが。盛り上がり方に、なんとなく某3D仮想空間を連想したり。いや、穿った見方をしてすみませんでした。確かに情報収集ツールとしては使える。使い方がよくわからないとこも多いので、ビクビクしながらですが。
で、今になって登録したのは、検察とマスコミの世論誘導まわりの情報が欲しくなったから。もうテレビとか新聞とか酷い有様ですね。自分は相方の関係で世間一般よりかは耳年増な方だと思うのですが、ここまで内容が表と裏で乖離したことは無かったですね。
そこでTwitter。下手なニュースよりもよほど価値ある情報が転がってます。
僕みたいに、勝手なシナリオを押しつけられるのに辟易している人にはオススメできますね。
しかし、ここのところの展開は、先進国のやることじゃ無いよねぇ。
隣の国とか笑えないと思う。
で、今になって登録したのは、検察とマスコミの世論誘導まわりの情報が欲しくなったから。もうテレビとか新聞とか酷い有様ですね。自分は相方の関係で世間一般よりかは耳年増な方だと思うのですが、ここまで内容が表と裏で乖離したことは無かったですね。
そこでTwitter。下手なニュースよりもよほど価値ある情報が転がってます。
僕みたいに、勝手なシナリオを押しつけられるのに辟易している人にはオススメできますね。
しかし、ここのところの展開は、先進国のやることじゃ無いよねぇ。
隣の国とか笑えないと思う。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -
あけおめ&ブログ復旧中
- 2010-01-10 (Sun)
- 雑記
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。
昨年後半以降は公私ともにやたらと忙しくなってしまい、ブログを書き込む余裕が無い状態が続いてしまいました。すみません。
ぶっちゃけ、食べ物にあたったり、環境をmacベースに変えたり、家庭用ゲームの仕事に復帰したり、政治家先生のホームページを叩き直したりしていて、思い返すと話題には事欠かない筈なのですが…
今年はもうちょっと余裕を持ちたいところです。
継続してブログに記事を書き込む位は。
なかなか世知辛い世の中ではありますが、頑張っていきましょう。
昨年後半以降は公私ともにやたらと忙しくなってしまい、ブログを書き込む余裕が無い状態が続いてしまいました。すみません。
ぶっちゃけ、食べ物にあたったり、環境をmacベースに変えたり、家庭用ゲームの仕事に復帰したり、政治家先生のホームページを叩き直したりしていて、思い返すと話題には事欠かない筈なのですが…
今年はもうちょっと余裕を持ちたいところです。
継続してブログに記事を書き込む位は。
なかなか世知辛い世の中ではありますが、頑張っていきましょう。
- Comments: 0
- TrackBack (Close): -